ご宿泊について

送迎サービスはありますか?

ございます。詳細はこちらをご覧ください。「7月以降の送迎サービス変更について」

近くに飲食店はありますか?

徒歩圏内(15分以内)としては3店舗ございます。
海の家(ホテル隣接店舗 ※昼営業のみ)
のらり珈琲(ホテルから徒歩10分 ※昼営業のみ且つカフェメニューのみ)
ChezSAWA(ホテルから徒歩15分 ※完全予約制の昼夜営業)
営業日や営業時間、その他島内の飲食店情報は知夫里島観光協会のホームページをご覧ください。

チェックイン・チェックアウト時間は何時ですか?

チェックインは15時~20時、チェックアウトは6時45分~10時までとなります。

お支払方法を教えてください。

以下のお支払い方法がございます。
①現金
②クレジットカード(JCB/VISA/MASTER/AMEX/DC/UNION)
③その他電子決済(ID/QUICPAY/APPLEPAY/交通系)

ペットと泊まれますか?

恐れ入りますが、ペットとご一緒のご宿泊はご遠慮いただいております。

チェックイン前に荷物を預けられますか?

フロントにてお預かり可能です。

朝食時間は何時ですか?

以下3パターンからお選びいただけます。
①7:00 ②7:30 ③8:00

駐車場はありますか?予約は必要ですか?

10台分の無料駐車場があります。ご予約は不要でございます。

喫煙は可能ですか?

喫煙所が屋外に1ヶ所ございます。喫煙可能なお部屋はございません。

WIFIはありますか?

館内無料WIFIがございます。

来居港からホテルまでのアクセスを教えてください

車で約10分、自転車で約15分、徒歩で約45分でございます。

お部屋の場所や眺望を指定することは出来ますか?

種類(和室・洋室・和洋室・改装和室)の指定は可能ですが、お部屋の場所や眺望の指定及び確約を承ることはできません。

事前に荷物を送れますか?

ご宿泊のお客さまは、「発送前に弊ホテルにご連絡」の上、下記住所にお送りください。
ご到着当日のお引取りの際、宅配伝票控えをご提示ください。
※宅配伝票の備考欄に①宿泊予約代表の氏名(カタカナ)、②ご到着日、を必ずご記載ください。

684-0102
島根県隠岐郡知夫村1242−1
ホテル知夫の里 フロントサービス宛
電話番号 08514-8-2500

宿泊予約はいつから出来ますか?

ご宿泊日の90日前から受付をしております。
90日前が休館日の場合は90日を切った営業日から受付をいたします。

船又は飛行機が欠航し知夫里島に行くことが出来なくなりました。キャンセル料はかかりますか?

隠岐空港到着便の遅延・欠航、隠岐汽船(フェリー)や隠岐観光(内航船)の遅延・欠航によるご旅行の取りやめ、旅程の繰り上げ・短縮による宿泊の取り消しについては、キャンセル料は頂戴いたしません。

ベッド同士又はベッドと壁をくっつけての使用はできますか?

洋室(ツインルーム)では設計上、ベッド同士及びベッドと壁をお付けしてのご利用はいただけません。

連泊時の客室清掃はどのようになりますか?

連泊時は3日目、5日目、7日目など奇数日に客室清掃を行います。

お部屋に宿泊者以外の方を呼ぶことはできますか?

客室のご利用は、ご宿泊のお客さまのみのご利用となります。

【外国籍のお客様】パスポート(旅券)は必要ですか?

厚生労働省から定められた法令に基づき、「日本国内に住所を有しない外国人」のお客様のご宿泊に際しては、パスポートのご提示及びコピーを取らせていただくことになっております。
ご予約者様の住所が日本国内にあり、お連れ様が日本国内に住所を有しない外国籍の方であっても、その方からはコピーを取らせていただくことになります。ご理解、ご協力をお願いいたします。

館内施設について

ランドリーサービスはありますか?

ランドリーサービスはございません。館内にございますコインランドリーをご利用くださいませ。

コインロッカーはありますか?

コイン返却式のコインロッカーが8個ございます。

大浴場の利用時間は何時から何時ですか?

2パターンございます。
・17:00 ~ 22:00(下記以外の期間)
・16:00 ~ 23:00(※1 ゴールデンウィークと夏休み期間)
※1 令和7年度は4/30,5/1.2、7/21~8/29

大浴場の日帰り入浴は出来ますか?

恐れ入りますが当館の大浴場はご宿泊のお客様専用となっており、公衆浴場法に基づく許可を得ていおりません。
その為、「ご宿泊以外のお客様のご利用(日帰り入浴)」はご遠慮いただいております。

大浴場にあるアメニティを教えてください。

【浴室内】シャンプー、コンディショナー、ボディソープ
【脱衣所】リキッドクレンジング、モイスチャーミルク、モイスチャーローション

サウナはありますか?

ございません。

飲み物や食べ物は買えますか?

飲み物は自動販売機(水・お茶・ジュース・アルコール)がございます。
食べ物はフロント横に売店(お菓子・おつまみ・カップ麺)がございます。

電子レンジや製氷機はありますか?

電子レンジとトースターは朝食スペースにございます。
製氷機はございませんが、お飲み物へのご利用を目的とした氷のお渡しは可能です。

バーベキューは出来ますか?

バーベキュースペースがございませんのでご対応出来かねます。バーベキュー台や食材等を持ち込んでのバーベキューもお断りしております。

エレベーターはありますか?

エレベーターはございません。

EV充電できますか?

恐れ入りますがEV充電器のご用意はございません。

お子様連れのお客様へ

離乳食の持ち込みは可能ですか?

お持ち込みは可能です。温めをご希望お客様はスタッフまでお申し付けください。
※開封済みの離乳食やご自宅で調理されたものに関しましては、衛生上の理由から温めをお断わりしております。あらかじめご了承ください。

朝食にキッズメニューや離乳食はありますか?

ございません。朝食は大人子ども同メニューとなります。

子どもの添い寝は何歳まで無料ですか?

ベッド又はお布団で保護者の方とご一緒にお休みいただく場合、添い寝可能なご年齢は未就学児(6歳まで)までとし、大人1名様につき添い寝のお子さまは1名様となります。

子ども・幼児用の貸し出しアイテムはありますか?

ベビーベッド、お風呂用椅子、ベビー石鹸がございます。

アクティビティについて

自転車やレンタカーの貸し出しはありますか?

当館では貸出をしておりません。下記事業者様へお問い合わせくださいませ。
●E-BIKE(電動アシスト付きマウンテンバイク)・・・・知夫里島観光協会ホームページ
●レンタカー・・島守ちぶり(090-5210-5026) ホームページ

海遊びは出来ますか?

海水浴であればホテル近くの「長尾海水浴場」と島津島の「渡津海水浴場」がございます。
渡津海水浴場では知夫里島観光協会主催のSUPシーカヤッククリアカヤックなどもお楽しみいただけます。

水着やシュノーケル、ライフジャケット等の海水浴グッズのレンタルはありますか?

ございません。お客様ご自身でのご用意をお願いします。

その他

サプライズ対応(ケーキなどの手配)は可能ですか?

可能な限りご対応させていただきますのでご予約時にご相談くださいませ。

ホテル内で医薬品の取り扱いはありますか?

「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」(薬機法)24条の規定により、医薬品の提供はいたしておりません。誠にお手数をおかけいたしますが、医薬品については、ご来館前に予めご準備いただくか、知夫診療所にてお求めください。

島内にATMはありますか?

下記2ヶ所にATMがございます。
ゆうちょ銀行ATM知夫郵便局 
JAバンク (JAしまね 知夫支店)

釣った魚を捌く為にキッチンを使えますか?また、冷蔵庫や冷凍庫は使えますか?

衛生面の観点からキッチン及び冷蔵・冷凍庫のご利用はいただけません。
客室内冷蔵庫で魚貝類など、においを強く発するものの保管もご遠慮いただいております。

ホテルから主要観光スポットまでどのくらいかかりますか?

【赤壁】
車で約20分、自転車で約30分、徒歩で約1時間
【赤ハゲ山】
車で約20分、自転車で約30分、徒歩で約1時間
【島津島】
車で約10分、自転車で約20分、徒歩で約1時間

個人で撮影した写真や動画をSNSや動画共有サイトに投稿してもいいですか?

はい。ぜひ投稿していただければと思いますが、他のお客様の映り込みには十分ご配慮ください。
また、Instagramの公式アカウントもございますので、ぜひフォローをお願いします。

ドローンで撮影してもいいですか?

みなさまのプライバシーそして安全のために、お客様によるドローンでの撮影はご遠慮ください。

知夫里島の観光について情報はありますか?

知夫里島観光協会のホームページをご覧ください。

忘れ物を送ってほしいです。

見つかり次第、発送は可能ですが、送料はお客様のご負担となります。
お手数ですが、お電話にて必要事項をお知らせください。

【必要事項】
・忘れ物の特徴(大きさ、形、色など)
・忘れてきた場所(宿名、宿泊日、予約者名、客室番号、場所を特定する情報)
・忘れ物への対処方法(着払いで返送、処分など)
・返送先(着払いのみ | ご住所、電話番号、お名前、お届けの曜日・時間帯の希望の有無)

宿泊予約のキャンセル待ちは出来ますか?

キャンセル待ちは承っておりません。その都度公式ホームページにて空室状況をご確認ください。